台風がようやく過ぎ、久しぶりの晴れ間をみることができました。
約1週間ぐらい雨が降りつづきました。
台風接近の5月28日に、第22回ゴールデンゲームズinのべおかが延岡市営西階陸上競技場で開かれました。
毎年恒例で開催されていて、
去年は宮崎県口蹄疫防疫の影響により、イベントなどの延期要請を含む非常事態宣言が発表され、5月22日に開催を予定していたのですが中止になりました。
台風接近で雨が土砂降りの中、開催されて次の日にテレビで中継放送を目にしました!
雨が降っているせいか、観客が前回より少なかった記憶があります。
ただ選手によっては、雨が降っている方が呼吸がしやすく、走りやすい選手もいるとのことです。(豆知識!)
でも、みんな目標タイムに向かって一生懸命走っている姿を観ていると晴れとか雨だからとか暑いとか寒いとか何も関係がないんだと思いました。
ただ目標に一直線に向かっていました。
思いが強く、日頃の努力と熱意で
選手たちは、自己記録を更新した人や大会新記録を出した人と様々でした!
どの職業もスポーツも目標があり、その目標に向かうという動作は同じことだと思います。
ただ目標の上には目的があり、「なんのために」があるわけで。
スポーツにたとえると目的も目標もわかりやすい…
最後まで読んでいただきありがとうございます!!
クリックお願いします。