正月休みを目指して注文していた本があるのですが、
いつものごとく、段取りの悪さからつい最近手元に届きました。
宮崎の延岡市には、本屋さんはあるのですが、いつ行っても
いつもほしいと思う本はみつかりません。
なので、最近は頭から行かず、amazonさんにお世話になっています。
この2冊を購入しました。
購入の動機は、とじき先生のブログで紹介されていました!
正月読む予定でしたが、手元に本が到着していなかったので、先週から時間の合間によんでいます!
まずは、『ハーバード白熱教室講義録+東大特別授業(上)』からと自分の中で思い、読み始めました。
内容はまだ少ししか読んでいないので何とも言えませんが、読みながら考えさせられる本です。(*_*)
なかなか時間がとれず、というのは言訳なんですが、少しでも読む為に今週に東京に出張に行く予定なので旅路に持って行き、合間をみて読めたらと思っています。
なんだかんだで、去年はおろそかになっていた、『読書ノート』も、今年こそはきちんとまじめにメモをとるよう頑張りたいと思っています。(大切なことを読み返す意味も含めて。)
最後まで読んでいただきありがとうございます!!
クリックお願いします。